ドラマや映画などで活躍中の畑芽育さん。
そんな畑芽育さんですが、アイドル時代があるのをご存じですか?
子役から活動をされているので、お若いですがキャリアはかなりあります。
畑芽育さんの子役時代やアイドル時代など気になりますよね。
そこで今回は
- 畑芽育のアイドル時代
- 子役時代からのキャリア
主にこれらについて追っていきます。
それでは早速本題に入りましょう。
畑芽育のアイドル時代

現在、女優として活躍中の畑芽育さんにはアイドル時代があった事をご存知ですか?
畑芽育さんは、小学6年生の時にPocchimo(ポッチモ)というアイドルクループで活動していました。

全員が小学生という3人組のユニットです。
2014年に「JSだって!!いましかない!!」でメジャーデビューしています。
活動は1年程度の短い期間でした。
ちなみに畑芽育さんは祖父がアメリカ人のクオーターだそうです。
子役時代からのキャリア

畑芽育さんは、アイドルとして活動していた時より、もっと前から芸能活動をされていました。
実は畑芽育さん、1歳の時に事務所に所属しています、そう考えるとかなり長いキャリアですよね。
物心ついた時にはもうお仕事をしていたって感じでした。
出典:タレントデータバンク
ドラマデビューは2011年に反町隆史さん主演のフジテレビ「グッドライフ~ありがとう、パパ。さよなら~」でした。
その後も数々のドラマに出演していますが、2023年についに連続ドラマ初主演を果たします。
日本テレビの「最高の生徒 ~余命1年のラストダンス~」です。
同じ2023年に毎日放送の「女子高生、僧になる。」、2024年にはテレビ東京「パティスリーMON」で主演を務めています。
女優として実力が認められた証ですよね。
ドラマ以外では、NHK BSプレミアムで2012年から2019年まで「ワンワンパッコロ!キャラともワールド」の出演ではないでしょうか。
いわゆる子供向け教養バラエティ番組です。

小学校3年生の時から出演しているので思い入れのある番組のようです。
第二の家族みたいな存在
出典:タレントデータバンク
まとめ
今回は、畑芽育さんのアイドル時代や、子役時代からのキャリアについて検証してみました。
畑芽育さんは、1歳の時に事務所に所属し活動をはじめ、小学6年生の時にPocchimo(ポッチモ)というアイドルグループで活動していました。
2023年に「最高の生徒 ~余命1年のラストダンス~」で連続ドラマ初主演を果たしました。
その後も数々の映画、ドラマに出演しています。
その他の活動では、NHKの子供向け教養バラエティ番組「ワンワンパッコロ!キャラともワールド」に2012年から2019年まで出演していました。
いろいろな活動を通して、人気女優となった畑芽育さん、これからの活躍が楽しみですよね。
それでは、ありがとうございました!
コメント